
ママコラム担当のC子です。
今回は、私の子どもの最近成長したな~と思う事を書かせてもらいました。
「女の子は生意気ちゃん」
「女の子はおませさん」
「女の子は小さな女性」
などなどよく言われてますね。子育てをしていると毎日同じに見える子たちも少しずつ成長しているのですね!そんなある日の出来事です。
子どもは意外と大人
うちの双子の娘は現在7歳ですが、1人(A子)はすでにプロポーズと婚約破棄を経験しています。
隣同士の席になった男の子と仲良くなり、結婚の話が出たようです。そして、「結婚式のことを話すから」と言った理由で、二人で遊ぶ約束も取り付けていました。
一緒に男の子が持ってきたゲームをしたり、A子が持っている人形で遊んだりと、とても仲良く過ごしていました。
ところがある日、二人が婚約しているということがクラスのお友達に知られてしまい、婚約相手の男の子は恥ずかしがって「やっぱ結婚なしにしよう」と娘に告げたそうです。
A子も「○○くんがやっぱしないって言ったからしないになった」とあっけらかんと…。しかしお互い好き同士で、相変わらず仲良くしたり、一緒に遊んではいるようです。
先日某お見合い番組を家族で見ていると、
「A子と○○くんがもしこれに出てたら、A子は○○くんを好きになって、
○○くんはA子を好きになるね。」
「結婚したら赤ちゃん産むんだよ!」
と嬉しそうに語り始めました。
そんなA子を見つめる主人の何とも言えない表情が今も忘れられません。
昔は「A子とB子が大きくなって結婚するって言っても、泣かないし寂しくないよ!娘たちが幸せならそれが一番だもの!」と威勢を張っていたのに…。
さて、一方でもう一人の娘(B子)は、プロポーズや告白をされているようですが、当の本人は恋愛よりも友達を優先しているようで、話題に出るのは女の子のお友達の話ばかり。
幼稚園時代からB子を好きでいてくれてる男の子や、ご近所在住でどうやらB子のことを好きなようすな男の子などと一緒に遊ぶことはしますが、浮ついた話にはすすまないようです。
ちなみに、A子の結婚相手の男の子は、A子とB子が二人で並んでいると、
どちらがA子か見分けがつかないようです。(笑)
以上、子供の成長を感じた瞬間についC子のママコラムについてご紹介しました。